立教サービスラーニング(Rikkyo Service Learning: RSL)は、全学部学生を対象に「世界・社会・隣人」と実際に交わりながら、社会の現場も「教室」として捉える、新しい「学修」スタイルの科目群です。
従来の「座学」による学びだけでなく、社会の現場での活動と、教室における学問的な教育との統合を目指す実践型のプログラムで、正課の科目として単位が付与されます。
本学では、2016年4月より立教サービスラーニング(RSL)センターを開設し、全学共通科目のなかで立教サービスラーニング(RSL)科目を展開しています。
お知らせ
- 2024年12月9日
- イベント・プログラム
Rikkyo Service Learning Guide Book 2025
立教サービスラーニング(RSL)についての詳細はこのガイドブックを参照してください。
-
立教サービスラーニング(RSL)って?
-
立教サービスラーニング(RSL)各科目の紹介
RSLの魅力と詳細が満載です!
Rikkyo Service Learning Guide Book 2025お問い合わせ・アクセス
池袋キャンパス 立教サービスラーニング(RSL)センター
住所 |
〒171-8501
![]() |
---|---|
電話番号 | |
窓口開室時間 |
平日
|
ソーシャルメディア |
新座キャンパス 立教サービスラーニング(RSL)センター
住所 |
〒171-8501
![]() |
---|---|
電話番号 | |
窓口開室時間 |
平日
|
ソーシャルメディア |