プリンターに接続されているカードリーダーに学生証をかざすと、学内のプリンターを利用することができます。
また、ご自身のスマートフォンやPC等から、WebPrintにデータをアップロードすることで、データ印刷も可能です。
-
※学生証がない場合も、V-CampusIDとパスワードを入力することで学内のプリンターを利用できます。
-
※印刷物を取りに行く際、手荷物を放置しないよう注意してください。
-
※研究員・非専任職員は個別に印刷ポイント追加申請をしていただく必要があります。
ご希望の方は8号館メディアセンターにて申請してください。
印刷のルール
部活・サークルの勧誘チラシの印刷等、授業や研究目的以外での印刷では利用できません。
コピー機等を利用してください。
プリンター設置場所
池袋キャンパス
場所 | 印刷の種類・サイズ |
---|---|
8号館 各教室 |
モノクロ A4 |
8号館 4階廊下 |
モノクロ、カラー A3、A4、B5 |
メーザー・ラーニング・コモンズ |
モノクロ、カラー A3、A4、B5 |
図書館 |
モノクロ、カラーA4 |
新座キャンパス
場所 | 印刷の種類・サイズ |
---|---|
8号館 各教室 |
モノクロ A4 |
8号館 2階廊下 |
モノクロ、カラー A3、A4、B5 |
8号館 3階廊下 |
カラー A3、A4、B5 |
図書館 1階 |
モノクロ、カラー、A3、A4 |
図書館 2階しおり |
モノクロ、カラー、A3、A4 |
-
※上記プリンターは全台WebPrintに対応しています。
印刷ポイントについて
-
1000ポイント/年間(年度切り替わり時に1000ポイントに更新)
-
※一度の印刷で20枚まで印刷可能。21枚以上印刷する場合には、分けて印刷指示を出してください。
-
※同一内容の印刷を短時間に連続で行うことはできません。
-
-
カラー印刷の場合=1枚につき10ポイントを使用
-
モノクロ印刷の場合=1枚につき1ポイントを使用
-
集約・両面印刷の設定で用紙を節約できます。
ポイント使用例
-
カラー片面印刷で5枚印刷した場合は5枚×10ポイント=50ポイントの使用
-
カラー両面印刷で5枚印刷した場合は5枚×10ポイント=50ポイントの使用
-
モノクロ片面印刷で5枚印刷した場合は5枚×1ポイント=5ポイントの使用
-
モノクロ両面印刷で5枚印刷した場合は5枚×1ポイント=5ポイントの使用
印刷ポイントの追加について
ポイントが50ポイント未満になり次第、以下のフォームよりポイント追加申請を受け付けています。
一度の申請で500ポイント追加します。
フォームの記載事項をよく読み、申請を行ってください。
-
※V-CampusIDでのログインが必要です