各種手続き

各種申請手続きについて

各種申請手続きは、「グローバル教養副専攻システム」より行います。

①コース・テーマの本登録・変更

コース・テーマの本登録・変更は、「グローバル教養副専攻システム」より行います。

  1. 1

    グローバル教養副専攻システム」にアクセスします。

  2. 2

    V-Campusアカウントでログインします。

  3. 3

    「G副専攻登録」タブから「新規追加」をクリックします。

    (仮登録)と表示されている場合は、コースを確認し「本登録」ボタンをクリックします。
    変更したい場合は、「取消」ボタンでコースを取り消してから、希望のコースを新規追加してください。

  4. 4

    コース・テーマをそれぞれ1つずつ選択し、「登録」ボタンをクリックします。

  5. 5

    「進捗状況確認」で、いつでも必要単位数や修得単位数を確認することができます。

②海外体験の申請/事前相談

海外体験の申請は、「グローバル教養副専攻システム」より行います。

  1. 1

    グローバル教養副専攻システム」にアクセスします。

  2. 2

    V-Campusアカウントでログインします。

  3. 3

    「海外体験申請」タブの「新規申請登録」から本登録済みのコース・テーマを選択し、「新規登録」ボタンをクリックします。

  4. 4

    必要事項を入力し、申請ボタンをクリックします。
    予定している海外体験が認定対象かどうか事前に確認したい場合は「事前相談(任意)」を選択の上、申請してください。

    海外体験申請後に登録コースを変更した場合、再度海外体験の申請が必要です。

③修了認定の申請

修了認定の申請は、「グローバル教養副専攻システム」より行います。

卒業年次の1月31日までに各コース・テーマの科目履修と海外体験の認定申請を行ってください。
修了要件が満たされた場合、卒業証書とともにグローバル教養副専攻の修了証が授与されます。

2025年度 申請期間について

2025年度コース・テーマの登録・変更申請期間

2025年4月2日(水)~2026年3月31日(火)

  • 4年次生は1月31日(土)まで
2025年度海外体験の申請期間

2025年4月2日(水)~2026年3月31日(火)

  • 4年次生は1月31日(土)まで
2025年度卒 修了認定の申請

2026年1月31日(土)まで

モデルスケジュール

4年間のスケジュール モデルケース

下記のスケジュールおよびモデルケースは、あくまで一例であり、コース登録や海外体験の実施などの時期は、学生ごとに異なる場合があります。

年次・学期 1年次(春学期・秋学期)/2年次/3年次/4年次/卒業式 導入期/形成期/完成期 科目群 学びの精神・学びの技法/多彩な学び/学位記 言語必修科目/言語自由科目 専門科目 スポーツ実習 G副専攻 仮登録の確認・コース本登録/コース変更(希望者のみ)/G副専攻修了証 G副専攻Webサイトや海外体験の実施/海外体験の申請/説明会で情報収集