掲載情報一覧
- 立教大学体育会憲章
- 立教大学体育会規約
- 体育会 組織図
- 体育会の歴史
- 各種申請(学生部オンラインシステム)
- 各種援助金
- 体育会活動奨励金・体育会特別指導者招聘制度
- 体育会トレーニング講習会
- 大学スポーツ協会(UNIVAS)相談窓口
立教大学体育会憲章
立教大学体育会規約
体育会 組織図
体育会の歴史(学生会発足~)
各種申請(学生部オンラインシステム)
各種施設予約、特別使用願、合宿・学生団体旅行届、趣意書(外部者入館申請、オーバールールに関する要望 等)等は学生部オンラインシステムより申請してください。部員登録されている場合のみログイン可能です。
各種援助金
体育会が対象の援助金も複数ありますので、各自で要項を確認してください。
体育会活動奨励金・特別指導者招聘制度
募集要項から申請および執行に関する書類をダウンロードすることができます。なお、2025年~2027年は第Ⅶ期体育会活動奨励金および第Ⅵ期体育会特別指導者招聘制度を実施中。
体育会トレーニング講習会
体育会に所属する学生は、各部内でトレーニングルーム使用に関する指導がなされることを前提に、トレーニング講習会動画を視聴することで修了証を取得することができます。トレーニングルームの使用を希望する体育会所属学生は、以下に掲載する動画を視聴し、トレーニング講習会修了証の発行手続きを行ってください。
なお、体育会に所属しない学生のトレーニング講習会修了証の取得についてはこちらを参照してください。池袋キャンパスポール・ラッシュ・アスレティックセンター、新座キャンパス体育館のトレーニングルームで開催される講習会に参加し、トレーニング講習会修了証を取得する必要があります。
| 手続き名称 | 説明 |
|---|---|
トレーニング講習会修了証 申請 | 以下のトレーニング講習会動画を視聴したうえで、Googleフォームから修了証の申請手続きを行ってください。GoogleフォームのURLは、動画を最後まで視聴した後表示されます。
|
大学スポーツ協会(UNIVAS)相談窓口
大学スポーツに健全に取り組むことができる環境を整えるための相談窓口です。UNIVASに加盟する大学・競技団体に所属する学生やOB・OG、その保護者の方などが無料でご利用できます。