最新の注意事項
この時期はキャンパスの内外で様々な勧誘活動が行われています。声をかけてくる人物には十分に注意し、個人情報を安易に知らせないよう気をつけてください。加えて、携帯サイトを含めたインターネット上の会員登録やアンケートなどにより集めた個人情報を悪用する業者なども存在し、思いもかけずトラブルに巻き込まれるケースもありますので、個人情報のやりとりには十分注意するようにしてください。万が一、このような団体から勧誘を受けたり、被害にあった場合は、お問い合わせの窓口まで相談に来てください。
学生をねらう様々な勧誘に注意
新年度を迎え、授業や課外活動に臨む学生、そしてサークルや部活動などの勧誘でキャンパス内が賑わう時期となりました。しかし中には、学生をターゲットにした、悪質かつ巧妙な勧誘を行う団体も存在します。学内外に関わらず充分に気を付けてください。また本学では学外団体による大学構内での活動を禁止していますので、そのような勧誘を見掛けた場合には、大学への連絡をお願いします。
カルト的宗教団体
例1)インカレのスポーツや音楽などのサークルと称して勧誘を行うが、実態は宗教の団体であった。
例2)卒業生などのふりをし、キャンパス案内を学生に頼むが、実際には勧誘が目的であった。
マルチ商法を行う団体
例)「友人に紹介していくだけで大金が手に入る」と販売組織への加入と商品の購入を持ちかけられた。
高額な金額を要求する悪質な自己啓発セミナー、または商品の販売
例)「絶対に儲けられる」などの売り文句で、数十万円する高額な投資用の教材DVD購入を持ちかけられた。
お問い合わせ
万が一、このような勧誘を受けたり、被害に遭ったりした場合には、以下の相談窓口まで相談に来てください。
【池袋キャンパス】学生部学生生活課(5号館1階)
電話番号 |
---|
【新座キャンパス】新座事務部学生課(7号館1階)
電話番号 |
---|