2021年4月より、ボランティアセンターに学生サポーター制度が導入されました。
学生サポーターは、その活動を通して、ボランティアセンター主催のイベント企画や運営に学生の声を反映させ、ボランティアセンター主催イベントの一層の活性化を図ることが目的となっています。
また、学生サポーターによる学生相談などを通じて、学生がボランティアに参加するファースト・ステップを学生目線で支援し、また、相談する学生に留まらず、学生サポーター自身も、一緒に考え、ボランティア活動から得られる学びを得ていくことが期待されています。
具体的な活動内容
ボランティアセンタースタッフとの定期的なミーティングをはじめ、以下のような活動を行います。
-
1ボラカフェの企画運営
-
2ボランティアセンターのPR動画の作成および広報活動への協力
-
3学生サポートルーム(学生相談)の企画運営(コロナの状況を勘案し、開催予定)
-
4ワークショップ、研修会、ボランティア活動の企画・運営
-
5ボランティアセンターとの意見交換
メンバーの募集
現在は募集していません(募集の際は、X等でお知らせします)