「海外ボランティアや海外ワークキャンプに興味・関心がある」、「海外での経験を今後のキャリアに活かしたい」等の学生を対象にオンデマンド配信の講座を開催します。
はじめに
現在、新型コロナ感染症の影響により、海外渡航やボランティア活動など対面での課外活動を行うことが困難な状況となっています。
しかし、このような状況下でも、「海外ボランティア」の魅力を発信し続け、また、先輩達が残した活動の記録をみなさんと共有していくことは大切なことだと考えています。
さまざまなことが行えるようになった段階で、すぐに活動が再開できるように準備するため、この講座を企画しています。
まず、海外ボランティア講座の概要や注意点を説明していますので、はじめに必ずご覧ください。
-
ボランティアセンターより(4:07)2021.2.5
-
※動画を閲覧するには、YouTubeにV-Campus IDでのサインインが必要です。
-
海外ボランティア主催団体の紹介
海外ボランティアを主催する団体の紹介動画です。団体によって特徴がありますので、それぞれご確認いただき参考にしてください。なお、参加の検討をする際は、必ず主催団体の最新情報を確認してください。
-
※動画を閲覧するには、YouTubeにV-Campus IDでのサインインが必要です。
参加者の体験談
実際に参加した学生の体験談の紹介動画です。地域・内容別に掲載していきますので、参考にしてください。
-
2016年 韓国 日韓交流キャンプ参加(8:39)2021.2.5
2020年度コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科4年次 長壁 唯さん
-
2019年ミャンマースタディーツアー参加(6:20)2021.2.5
2020年度文学部文学科(文芸・思想専修)4年次 清水 綾乃さん
-
2020年マレーシアワークキャンプ参加(9:58)2021.2.5
2020年度現代心理学部心理学科3年次 高橋 歩実さん
-
2019年カンボジア体験ボランティア参加(6:04)2021.2.5
2020年度経営学部経営学科2年次 佐藤 花凜さん
-
2019年長期国際ボランティア参加(デンマーク派遣生)(9:42)2021.7.30
2019年度法学部政治学科4年次 赤松 加寿代さん
-
※動画を閲覧するには、YouTubeにV-Campus IDでのサインインが必要です。