メディアセンター ヘルプデスクへのお問い合わせ

メディアセンターメニュー

お問い合わせの前に

よくあるお問い合わせをカテゴリごとにピックアップしました。
お問い合わせ内容に対する解決策があるかもしれません。一度確認をお願い致します。

V-Campus アカウントについて

V-Campusアカウントのパスワード忘れ・再発行

パスワードは、メール、お電話での再発行はできません。各種サービスに用意されているパスワード再設定の案内から再発行して頂くか、直接メディアセンターまでお越しください。
メディアセンターで再発行の手続きの際には、学生証(学生)、顔写真付きの公的な身分証明書(教員/職員)が必要となります。必ず持参してください。

V-Campus IDアカウント(メールアドレス)の発行・更新・停止について(教職員のみ)

教職員が用いるV-Campus IDは、その種類により発行・更新・停止の手続きが必要です。

メールについて

RIKKYO Gmailに送られたメールを転送したい

RIKKYO Gmailでは、受信したメールを他のメールアドレスに転送させることができます。

メーリングリストのパスワード再発行

メーリングリスト作成で設定したパスワードを、V-Campusアカウント設定を利用して再発行することができます。

卒業生だが、ログインが出来なくなった

卒業生は一定期間でシステム・ログイン先が変更になります。

PC・ネットワークについて

学生向け貸出PCの場所と時間

池袋キャンパスでは、8号館メディアセンター、池袋図書館、メーザー・ラーニング・コモンズで貸出を行っています。新座キャンパスでは、8号館メディアセンター、新座図書館で貸出を行っています。

PC教室の開室時間

8号館のPC教室は、授業以外の時間は自由に利用することができます。メンテナンスなどで閉室していることもありますので、ご確認の上お越し頂きますようお願い致します。

無線LANの接続方法

V-Campusアカウントをお持ちの方は、お持ちのPC、スマートフォンをV-Campus IDとパスワードで学内の無線LANに接続することができます。

その他

年間の行事予定について知りたい

大学公式HPで公開している学年暦をご参照ください。

お問い合わせ先

ご注意

パスワードの再発行は、セキュリティー上、メールおよび電話では対応できません。
各種サービスに用意されているパスワード再設定の案内からも再発行できない場合は、
V-Campus IDのパスワードをインターネット経由で再発行できない方へ」をご確認ください。

免責

メディアセンターは、サービスの提供の遅延又は中断によって、若しくは提供された情報に関連して生じた損害に対し責任を負わないものとします。

入力フォーム(メールフォーム)でのお問い合わせ

お問い合わせ入力フォーム(メールフォーム)はこちら

「権限が必要です」という画面が表示されてフォームが開けない場合は、以下のページの説明に従って操作してください。

それでも開けない場合は、「[email protected]」までご連絡ください。

ヘルプデスクからのお願い

お問い合わせの迅速な解決のため、最初のお問い合わせ時に必要情報をできる限りお知らせください。詳細は、こちらをご確認ください。

また、エラーメッセージが表示された画面があると、解決までの時間が短縮できる可能性があります。エラーメッセージをデジカメや携帯端末で撮影して、そのデータを添付いただいても構いません。

電話でのお問い合わせ

メディアセンターヘルプデスク

電話番号

03-3985-2905

電話・お問い合わせフォーム・メールの対応時間

授業期間
平日
8:35 - 19:00
土曜日
8:35 - 18:00
長期休暇期間
平日
9:00 - 18:00
土曜日
閉室
  • 大学の指定する休日、一斉休暇期間、冬季休業期間を除きます。
  • フォーム・メールの受付は24時間365日行っています

直接メディアセンターまでお越し頂く場合

場所

池袋メディアセンター 池袋キャンパス
新座メディアセンター 新座キャンパス 8号館2F

開室時間は以下のカレンダーをご確認ください。

  • 教職員のV-Campus IDパスワード再発行について
    授業期間中(平日)は、池袋は19:00まで、新座は17:00までとなります。