注意!
-
1.「V-Campusアカウント設定」でメールを転送した場合、スパムメールも含めてすべてのメールが転送されるのでご注意ください。
-
2.メールの転送先が携帯アドレスの場合、下記の通り設定に問題がないか確認するようお願いいたします。
- DoCoMo 受信/拒否設定
-
-
※解説にもあるとおり「なりすましメール」設定でメーリングリストからの受信が拒否される場合がありますのでご注意ください。
-
- au 受信/拒否設定
-
-
※auでは、2013年3月1日以降に取得したアドレスは初期から「迷惑メールおまかせ規制」が有効になっており、受信が拒否される場合がありますのでご注意ください。
-
- SoftBank
「V-Campusアカウント設定」にメールの転送設定を追加する
-
1
[アカウント設定]ページにアクセスします。
-
2
ログイン画面が表示されたら[V-CampusID]と[Password]を入力し、[ログイン]ボタンをクリックします。
-
3
「画面左の「プロファイル編集」を選択してください。
-
4
「メール転送設定」のタブを選択してください。
-
5
転送先メールアドレス1~5に転送先アドレスを入力して[保存]ボタンをクリックします。(6つ以上は設定できません)
-
6
確認画面が表示されたら「OK」ボタンをクリックします
この方法で設定した場合、保存後すぐにメール転送が開始されます。
転送先のメールアドレスに誤りがあると誤った転送先に転送されることになりますのでご注意ください。