「アカウントのセキュリティ確保」の画面が表示された時の対応方法

メディアセンターメニュー

SPIRT Gmailにログインした際に「アカウントのセキュリティ確保」の案内がでることがあります。案内画面から、電話番号などを登録する必要はありませんので、画面内の「スキップ」をクリックして、無視して下さい。

アカウントのセキュリティ確保画面(日本語)

通常のGmailでは、登録した電話番号がパスワード再設定などに用いられますが、RIKKYO Gmail はV-Campus 統合認証基盤と連携しているため、当該機能によるパスワード再設定は無効となります。
登録された方はそのままでも何ら支障はございませんが、RIKKYO Gmail のアカウント情報を編集することにより登録した電話番号の削除も可能です。

登録した電話番号の削除方法

  1. 1

    RIKKYO Gmail にログインし、ページ右上のアイコンをクリックします。

  2. 2

    「アカウント」をクリックします。

  3. 3

    電話番号の登録があると、「メール/電話」の電話の項目に、番号が表示されます。
    編集」ボタンをクリックします。

  4. 4

    「アカウント復旧」をクリックします。

  5. 5

    登録した電話番号の右隣にある「編集」リンクをクリックします。

  6. 6

    電話番号の欄が編集できるようになるので、電話番号を削除します。

  7. 7

    保存」ボタンをクリックして、電話番号の削除は完了です。