ホームページを開設したら、「アカウント設定」で別名を設定することができます。
また、「Web設定」機能を利用して各種の設定を行うことができます。たとえば、別名の設定をしたり、パスワードを発行した人だけが見られるように、アクセス制限を設定したりすることもできます。
アカウント設定にログインする
-
1
[アカウント設定]ページにアクセスします。
-
2
ログイン画面が表示されたら[V-CampusID]と[パスワード]を入力し、[Go]ボタンをクリックします。
別名を設定する
-
1
トップページが表示されたら、左メニューから[プロファイル編集]を選択します。
-
2
右コンテンツの「予備のメールアドレスWeb別名設定」タブをクリックし、「Web別名設定」欄に任意の名前を入力します。
-
※これはご自分のサイトアドレスの一番後ろに表示される文字になります。
-
インターネットエリア(学外)
https://www2.rikkyo.ac.jp/web/■■■■ -
イントラネットエリア(学内)
https://vcampus.rikkyo.ac.jp/web/■■■■
(上記の■■■■の部分に当たります)
-
※文字数には15文字以下の制限があります。
-
-
3
-
4
しばらく経つと完了画面が表示されます。
この画面を終了するには、[OK]ポタンをクリックします。
注意!
-
[Web設定]機能で設定する『別名』は、[アカウント設定]で設定する『メールエイリアス』とは違うものです。それぞれ個別に設定が必要です。
-
別名設定はやり直しが可能ですが、一度変更すると元のアカウントに戻すことができません。