アドレス帳

メディアセンターメニュー

メール送信の際に使用するアドレス帳の編集を行えます。

  • アドレス帳はユーザーごとに管理されます。グループで共有はできません。

アドレス追加

  1. 1

    V-Campusホームディレクトリにログインします。

  2. 2

    「アドレス帳」タブをクリックします。

  3. 3

    左メニューから「追加」リンクをクリックします。

  4. 4

    メールアドレスと名前とフリガナを入力し、「作成」ボタンをクリックします。

グループ追加

  1. 1

    「アドレス帳」タブをクリックし、左メニューから「グループ追加」リンクをクリックします。

  2. 2

    グループ追加画面でグループ名を作成し、そこに所属するユーザを選択します。
    最後に「作成」ボタンをクリックします。

    • グループ登録するユーザのアドレスは「アドレス追加」で登録済みである必要があります。

アドレス削除

  1. 1

    アドレス一覧から、削除したいアドレスのチェックボックスにチェックを入れ、左メニューより「削除」リンクをクリックします。

  2. 2

    削除確認画面が表示され、「削除」ボタンを押すと、そのアドレスは削除されます。

    • グループ登録するユーザのアドレスは「アドレス追加」で登録済みである必要があります。

アドレスのインポート

「アドレス帳」タブをクリックし、 左メニューから「インポート」リンクをクリックすると、アドレスをインポートできます。

  • インポートできるファイルはCSVフォーマットです。
  • CSVのフォーマットは以下の通りです。
CSVフォーマット

名前,フリガナ,メールアドレス
立教花子,リッキョウハナコ,[email protected]
立教次郎,リッキョウジロウ,[email protected]
グループ,グループ,[email protected],[email protected],[email protected]

  • 1行目はヘッダ行として無視します。
  • グループを作成する場合はメールアドレスを複数記述します。
  • グループに記述できるメールアドレスは以下の通りです。
    1. 1
      既に登録済みのメールアドレス
    2. 2
      インポートするファイル内に記述しているメールアドレス